経験と感動

私が私淑する江原啓之さんは常々「経験と感動をたくさん積みましょう」と仰ります。

生きることは”経験と感動”


自己の魂を成長させるために生誕した私たち人間。

そのためには諸事万端の経験をして、そこで感動に包まれる。

その結果、魂は研磨されレベルアップするのです。


江原さんは「人生に無駄はない」とも仰ります。

どんなに些細でも、無関係でも、利益がなくても、損をしても、時間を要しても、辛くても、それら全ての事柄は自身にとって必要な成長材料。

この先々必ずそのときの経験が自身の武器となり盾となり強みになるのです。

人生の経路を振り返ったとき、「あのときの経験は無駄ではなかった。あれがあったお陰で成長した。強くなれた」と、絶対に思える日がきます。

ですから、人の道から外れる行為でなければ躊躇せずドンドン突き進み経験値を増やしていきましょう。

そこで成功しても失敗しても構いません。それは重要ではないのです。

経験することに意義があるのですから。


派手で大それた行為でなくても良いのです。

定番化しているライフスタイルを少し変更してみましょう。

それだけでも新たな発見や学びを得て、それが経験と感動に繋がるのです。


例えば、いつもの帰り道、右に曲がるのを左に曲がってみましょう。遠回りかもしれません。でもその結果、面白い出会いや新たな気づきを味わえるかもしれません。

・いつもとは違うコンビニへ行ってみる

・興味のないアプリを使ってみる

・苦手なホラー映画を見てみる

こんな微細な変革でも良いのです。

そうすることで人生が大きく変貌して好転して自分自身、大成長することがあるのですから。

続・信仰は自分自身が教祖様

【スピリチュアリズム普及ブログ】 内垣潤哉

0コメント

  • 1000 / 1000